カフェにこにこ
カフェにこにこには、地域のみなさま、お子さん、ボランティアの方々、どなたでも参加できます。
隔月で行っているので、お気軽にご参加ください。
-
11月25日(日)10:00から12:00カフェにこにこ開催しました。「北国の春」を唄いながら新聞紙を切り、「上を向いて歩こう」や「川の流れのように」の歌に合わせてその新聞を振りました。地域の方や利用者の方々、ボランティアで来た学生さんと笑いありのカフェでした。
-
かつては机を並べて学んだ同級生。今も変わらず一緒に問題を解きました。(カフェにこにこ)
-
7月29日(日)カフェにこにこ開催しました。台風の影響で猛暑!いや、38℃の酷暑の中、地域の方17名と板額太鼓保存会の方々と和やかに交流しました。太鼓を叩いて、気分爽快でした!!
-
地域で「祭り太鼓」をやっていた方は、見事な太鼓を披露してくださいました。
-
町内の子供さんたちも、本物の太鼓の音を身体で感じていました。
-
5月27日カフェにこにこYMCA
-
5月27日カフェにこにこ マジックショー
-
市内の(株)中条タクシー様で「認知症サポーター養成講座」を行いました。皆さん真剣に受講してくださいました。
-
「昨夜夕食を食べましたか?」・・物忘れと認知症の違いをお話ししました。
-
みんなでいっしょに認知症予防体操
-
認知症についてのお話
みんな真剣に聞いています。 -
ビューティハンドケア
とても気持ちよさそう! -
よさこい和組さんと
-
ザ・ロージングストーンのギター演奏と歌
-
盲導犬との交流
おとなしくてとてもいいこ! -
地域の方とカフェ
地域との交流
中条小学校の生徒さんとの交流や近隣住民のみなさまをご招待してのイベントなど
利用者さんは地域との交流を楽しんでいます。
-
9月1日(土)今年も「RUN伴」タスキリレーにエントリーしました。認知症になっても安心して暮らせる地域を作ります!!
指はウエルネスの「W」です。みんなも覚えてね。 -
(Mちゃん)「W]ってこうやるんだよ。K君。
(K君)いやいや俺はこうやる!(Gさん)こうだよねー。 -
小雨もぜーんぜん気にしない。約2キロを走ります。
-
胎内市の参加者です。子供も一緒に走りました。胎内市のゆるキャラ「やらにゃん」もゴールで待っていました。
-
来年も「RUN伴」走るよー!
-
8月16日(木)胎内市社協様主催の「ジュニア福祉キャンプ」に参加しているジュニアとスタッフさんが来てくれました。13:00から15:00の短い時間でしたが、ウエルネスに新鮮な風が入り、有意義な時間でした。ありがとうございました。
-
施設内の車イスや歩行器をきれいに拭いていただきました。
-
中条祭りやRUN伴などのイベントで使ううちわを、利用者の方々と作っていただきました。
-
もぐもぐタイムです。3階のグループホームでミニたい焼きとソーダ水を飲んで一息入れました。
-
胎内市の認知症サポーター劇団”オレンジほっぺ”の皆さんが、「認知症になっても安心して暮らせるために」と、認知症についてわかりやすく演技してくださいました。この場面は、家にいても「家に帰る!」と言って荷物を担いでいます。さぁどのように言葉かけしたらよいのでしょうか。
-
小学生との交流
-
防災(地域の消防団)
-
小学生からの年賀状
今年もよろしくお願いします! -
H29.9.18RUN伴①
-
H29.9.18RUN伴②
-
H29.9.18RUN伴③
中条まつり
毎年、職員総出で中条祭りの民謡流しに参加しています。
お揃いのはっぴで一生懸命踊っています。見かけたら是非、声をかけてください。
-
中条祭り
ウエルネスの駐車場まで来てくれます -
さあ、いくよ!
作品展
今年も、デイサービス利用者さんが作った作品の「展覧会」を開催しました。
-
デイサービス利用の方々の作品です。11月19日から25日まで玄関に展示したところ、面会に来た方々にも見ていただき「この箱の作り方教えてもらいたい」「布貼ったの?きれいねー。メガネやペン入れにいいね」と好評でした。
-
平成29年度作品展